群馬の若者と高齢者の交流を通じた、笑顔を広げる地域事業

特定非営利活動法人ソンリッサ

高齢者の孤独・孤立の解消を目的に、主に、見守り訪問サービスTayory、地域サロン事業、地域・企業向けの孤独孤立予防研修などを実施している団体です。現在は群馬県の前橋市を中心に活動しています。また、高齢者の孤独・孤立予防のために地域で活動したい若者を「まごマネージャー」と呼び、地域づくりを担う人材の育成も行っております。 高齢者に興味関心の目が向けられ、高齢者本人がいきがいや社会的役割を感じることができる、やさしいつながりのある社会を目指して活動しています。

#

VISION

私たちのビジョン

ひとりで抱えずにやさしいつながりがあふれる社会をつくる

ISSUE

私たちの取り組む課題

高齢化による核家族化などが進み、一人暮らし高齢者が増加することで、会話の頻度が減少して、2,3日に一回以下が40%で240万人に達し、その中でも男性においては、6人に1人は月2回以下が35万人にのぼる、といった内閣府平成26年度高齢化社会白書報告がある。その減少により認知機能が低下することで、認知症のリスクが高まりADL(日常生活動作)の低下も指摘されている。また、死亡率が29%増加するデータまで出ていて、コロナ禍長期化が拍車をかけています。
「孤独・孤立する高齢者の一人暮らしが増加する地域」に対して、「医療福祉専門職が、社会的活の参加が促進される独自プログラム活用の伴走型支援事業」をすることを経験していく中で、孤立・孤独になって行く過程は、老化などから来る生活のしにくさなど、きっかけは小さな出来事である場合が多く、少しずつ問題が大きくなって行き、加齢による暮らしにくさと大きなライフイベント(配偶者の死など)などさまざまな要因が絡み合っていることが理解できた。家族との関係性も孤立を深める大きな要因で、遠く離れていて、あまり会う機会がない人も多くいる。高齢者の心理として、家族や自分の子供に迷惑をかけたくないという思いが強く、我慢したりして現状を仕方がないと諦めて耐え忍ぶ人は多いようです。

INTENTION

なぜこの課題に取り組むのか

日本の一人暮らし高齢者のうち4割は2,3日に1回以下、特に一人暮らし高齢者男性になると、6人に1人が月に2回以下しか会話をしていないという調査があります。
健康で長く生きていくために重要なのは「社会とのつながり」で、喫煙や飲酒、肥満などよりも寿命へ与える影響は大きいといわれています。孤独・孤立が生じる要因には加齢・ライフイベントによる身体・環境の変化などがあり、次第に意欲低下につながり孤独・孤立が加速します。現状孤独・孤立に関する社会的サービスは少ない現状もあり、本人の無自覚の内に孤立状態が続くこともあるため、まずは社会の中での孤独・孤立高齢者に対する興味関心の目を向けることが必要だからです。

団体名
特定非営利活動法人ソンリッサ
住所
〒371-0821 
前橋市大利根町1丁目30–8 斎藤貸住宅西南2番
代表者名
萩原 涼平
電話番号
027‐226‐5013
領収書について
5000円から発行可能

TAX SAVING

寄付には節税効果もあります

寄付いただく団体先によって、
寄付控除・税制優遇の対象となります。

対象となる団体一覧をみる

FLOW

         

フォーム送信後の流れ

#

『買取大吉モノ募金』のオペレータが連絡をさせていただきます。

#

電話にて、査定の訪問日時を設定します。
※ご連絡は0120-752-888から行わせていただきます。

#

指定された日時に『買取大吉』の鑑定士がご訪問し、査定を実施します。

#

査定完了後、商品の査定額をお知らせします。

#

査定額にご納得いただけましたら、商品をお買取りいたします。
納得いただけない場合は、無理に売却する必要はございません。
※その際も費用は一切かかりません。

#

(売却が決定した場合)
『買取大吉』が商品を引き取ります。
※売却から8日以内なら、クーリングオフも可能です。

#

『買取大吉』が「査定額の100%に加えて、その査定額に10%を上乗せした金額」を寄付団体に寄付します。
※10%分は最大5万円まで

#

寄付先団体から寄付者様へ領収書が送付されます。
※領収書の発行ルールは各団体のページでご確認ください。

OTHER PROGRAM

その他のプログラム

OTHER PROGRAM

その他のプログラム

#

お電話でお問い合わせ

電話受付:9時~19時

#