誰もが関わり合い ともに生きる 広島の地域づくり

社会福祉法人 広島県社会福祉協議会

広島県社会福祉協議会(広島県社協・ひろしまけんしゃきょう)は、社会福祉法に規定された、民間の立場から地域福祉を推進する団体です。 県内の市町社会福祉協議会や福祉施設・事業所をはじめ、その他福祉・医療・保健・司法等の関係機関・団体等とともに、地域共生社会の実現に向けて、誰もが安心して暮らせる福祉のまちづくりに取り組んでいます。 皆さまの温かいご支援が、暮らしの困りごとを抱えた人への支援、災害時における被災者への支援、福祉・介護の担い手の確保・福祉サービスの質の向上等へとつながります。

#

VISION

私たちのビジョン

“あなたに寄り添い よろこびをともに”
誰もが自分らしく暮らせる広島の福祉(まち)づくりをすすめます

ISSUE

私たちの取り組む課題

1.誰もが確実につながる総合相談・対応体制づくり
 ①ひきこもりや生活困窮等生活課題を抱えた人の相談支援
 ②高齢者や障害者等への権利擁護支援

2.地域生活を支え合う体制づくり
 ①孤立させない・排除しない地域支え合いネットワークづくり
 ②市町社協と施設経営法人等の連携による地域課題への対応

3.災害時に強い福祉支援体制づくり
 ①被災者を支援するネットワークの強化
 ②災害ボランティア活動の広域支援
 ③福祉施設の相互支援・福祉支援体制の強化

4.地域の福祉を支える担い手づくり
 ①地域における生活課題への積極的な取り組みに向けた住民リーダーや専門職等の人材養成・活動支援
 ②福祉施設・事業所の人材確保・定着に向けた支援
 ③福祉人材・サービスの質・組織力向上のための支援

INTENTION

なぜこの課題に取り組むのか

少子高齢化や人口減少の進行により、核家族化やひとり親・単身世帯の増加や、生活スタイルの多様化など,大きく社会環境が変容し、地域のつながりがますます希薄化しています。

孤独や孤立、ひきこもり、高齢者・障害者・児童への虐待、貧困をはじめ、ダブルケア、8050問題、ヤングケアラーなど、これまで見えづらかった問題が見えてきました。

こうした生活のしづらさを抱える人・世帯が地域の中で安心して暮らすための支援体制が必要です。

生活課題を抱える人への支援を担う、市町社会福祉協議会や福祉施設・事業所における人材確保・育成は、深刻な課題です。

また、近年、頻繁に起こる自然災害への対策も重要です。

団体名
社会福祉法人 広島県社会福祉協議会
住所
〒732-0816 
広島県広島市南区比治山本町12-2 広島県社会福祉会館内
代表者名
山本 一隆
電話番号
082-254-3411
領収書について
1円から発行可能

TAX SAVING

寄付には節税効果もあります

寄付いただく団体先によって、
寄付控除・税制優遇の対象となります。

対象となる団体一覧をみる

FLOW

         

フォーム送信後の流れ

#

『買取大吉モノ募金』のオペレータが連絡をさせていただきます。

#

電話にて、査定の訪問日時を設定します。
※ご連絡は0120-752-888から行わせていただきます。

#

指定された日時に『買取大吉』の鑑定士がご訪問し、査定を実施します。

#

査定完了後、商品の査定額をお知らせします。

#

査定額にご納得いただけましたら、商品をお買取りいたします。
納得いただけない場合は、無理に売却する必要はございません。
※その際も費用は一切かかりません。

#

(売却が決定した場合)
『買取大吉』が商品を引き取ります。
※売却から8日以内なら、クーリングオフも可能です。

#

『買取大吉』が「査定額の100%に加えて、その査定額に10%を上乗せした金額」を寄付団体に寄付します。
※10%分は最大5万円まで

#

寄付先団体から寄付者様へ領収書が送付されます。
※領収書の発行ルールは各団体のページでご確認ください。

OTHER PROGRAM

その他のプログラム

OTHER PROGRAM

その他のプログラム

#

お電話でお問い合わせ

電話受付:9時~19時

#