みんなを仲良しにするプロジェクト
特定非営利法人みんなだれかの仲良しの世界

近年、希薄化が進み孤立していく方が増え続け、自殺者があとを絶ちません。2016年に設立し、地域密着を核として子ども達の安全、健全育成を見守る活動をしてきました。そして私たちは、様々な地域問題に直面致しました。しかしながら世間は、コロナ一色であり、支援者や会員が減り続け、活動の危機であることが懸念されます。活動し続けることが責務である。と感じています。
このプログラムに寄付するVISION
私たちのビジョン
『一人ぼっちにしない!小さき声を拾い上げる!
みんなで繋がる居場所づくり』
このフレーズと共にプロジェクトを遂行致します。
ISSUE
私たちの取り組む課題

・中高卒業生対象孤独自殺撲滅ポケットティッシュ配布活動(悩み相談)
・畑プロジェクト(無農薬野菜を作り支援する)
・生きがいづくりの提供(障害者絵葉書支援、子ども絵葉書支援、お年寄り作品支援)
・児童養護施設支援、子供居場所事業所支援、子供食堂支援、他団体支援
INTENTION
なぜこの課題に取り組むのか


活動してきて直面した、地域課題を無視できない!
私たちは、泣いている人を知ってしまった。
だからやるのです!シンプルに突き動かされる感覚です!
団体名
特定非営利法人みんなだれかの仲良しの世界
住所
〒321-4521
栃木県真岡市久下田1902
栃木県真岡市久下田1902
代表者名
山下 留菜
電話番号
0285-74-3883
領収書について
1円から発行可能
GALLERY
ギャラリー
現在ギャラリーの投稿がありません