地域で 世界で 活躍するNGO・NPOの環境保全活動をご支援ください

独立行政法人 環境再生保全機構(地球環境基金)

地球上では、二酸化炭素による温暖化、プラスチックごみなどによる海洋汚染、熱帯林の減少や砂漠化の進行、生物多様性の損失など様々な環境問題が深刻化しています。 環境NGO・NPOは、現場での活動を通じて一人ひとりの取組や声、行動を結び付けて活動の輪を広げるという大きな役割が期待されていますが、財源、人材不足等の問題を抱えています。 地球環境基金は、日本国内、開発途上地域で活動するNGO・NPOへの支援を通じて持続可能な社会の実現に貢献しています。

#

VISION

私たちのビジョン

地球環境基金は、環境NGO・NPOの自主性、自立性、多様性を尊重しつつ、他の支援組織や事業者、行政と協力しその活動を支援することを通じて、将来世代に豊かに生きる基盤である地球を引き継ぐことができる「持続可能な社会」の実現に貢献します。

ISSUE

私たちの取り組む課題

地球環境基金では、『助成事業』と『振興事業』の二本柱で環境NGO・NPOをサポートしています。

一つ目の柱である『助成事業』では、環境NGO・NPOの活動を資金面で支援しています。
毎年約200件の活動に対し総計約6億円の資金助成を行っており、国内の環境保全分野の助成総額としては最大規模です。
活動対象地域は、日本国内はもとより、アジア・アフリカ・中南米の開発途上地域も含みます。
また、活動対象分野は幅広く、「自然・森林保全」「環境教育」「砂漠化・地球温暖化の防止」「循環型社会形成」「復興支援等」など様々な環境保全分野に対し助成を行っています。

もう一つの柱である『振興事業』では、調査研究や情報提供の他、環境活動を担う次世代の人材育成研修に力を入れています。「若手プロジェクトリーダー研修」や「海外派遣研修」では、国内外での環境保全活動に貢献する人材育成に取り組んでいます。
また、ユース世代の環境活動を促進する「全国ユース環境ネットワーク促進事業」では、全国で環境活動に取り組む高校生を対象に、環境セミナーや企業訪問、地方・全国大会での成果発表など、交流や連携、情報共有を通じ、持続可能な社会の担い手となる次世代のネットワークの構築を推進しています。

INTENTION

なぜこの課題に取り組むのか

地球環境問題に対処していくためには、国や自治体、企業だけでなく、民間団体の自主的な取組が必要不可欠です。
NGO・NPOは、問題が生じればすぐに行動する機敏性、地元のニーズに基づく地域密着性や国境を越えて活動する柔軟性を持ち、その活動に大きな期待が注がれています。
地球環境基金は、このような理由から環境NGO・NPOへの支援、環境保全活動を行う次世代の人材育成を行っています。

団体名
独立行政法人環境再生保全機構 地球環境基金
住所
〒212-8554 
神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー
代表者名
小辻󠄀 智之
電話番号
044-520-9606
領収書について
1円から発行可能

TAX SAVING

寄付には節税効果もあります

寄付いただく団体先によって、
寄付控除・税制優遇の対象となります。

対象となる団体一覧をみる

FLOW

         

フォーム送信後の流れ

#

『買取大吉モノ募金』のオペレータが連絡をさせていただきます。

#

電話にて、査定の訪問日時を設定します。
※ご連絡は0120-752-888から行わせていただきます。

#

指定された日時に『買取大吉』の鑑定士がご訪問し、査定を実施します。

#

査定完了後、商品の査定額をお知らせします。

#

査定額にご納得いただけましたら、商品をお買取りいたします。
納得いただけない場合は、無理に売却する必要はございません。
※その際も費用は一切かかりません。

#

(売却が決定した場合)
『買取大吉』が商品を引き取ります。
※売却から8日以内なら、クーリングオフも可能です。

#

『買取大吉』が「査定額の100%に加えて、その査定額に10%を上乗せした金額」を寄付団体に寄付します。
※10%分は最大5万円まで

#

寄付先団体から寄付者様へ領収書が送付されます。
※領収書の発行ルールは各団体のページでご確認ください。

OTHER PROGRAM

その他のプログラム

OTHER PROGRAM

その他のプログラム

#

お電話でお問い合わせ

電話受付:9時~19時

#