みんなのアイデアでごみを救う、ごみゼロゲーム普及プロジェクト
一般社団法人ゼロ・ウェイスト・ジャパン
ゼロ・ウェイスト・ジャパンは、ごみ削減の取組をより身近に感じてもらうための様々なツールの開発を行っています。そのうちの1つである「ごみゼロゲーム」は、地域の小中学校やセミナー、イベントなどで、楽しみながらごみを減らす方法を学び、自分ごととして考えるきっかけをつくるツールとして活用いただけます。 本プロジェクトでは、ゲームの購入に掛かる予算がない学校や地域団体等を対象に、ゲームの実施やそれに伴うファシリテーター派遣を行う際に必要な費用を、お預かりした寄付から補いたいと考えています。 【ごみゼロゲームとは】 日常生活で出てくるそのままではごみになってしまうものを救う方法を考えるためのボードゲームです。このゲームを通じて、廃棄物をゼロにする、つまりごみを減らす社会を構築するための簡単な方法を学ぶことができます。全世代が楽しむことができ、持続可能な生活を実践するヒントを得ることができます。
VISION
私たちのビジョン
ゼロ・ウェイスト・ジャパンは
「ゼロ・ウェイスト」な社会を目指しています。
100%リサイクルや資源管理の効率化だけでなく
社会・経済システムとあらゆるデザインの「失敗」である「ごみ」が発生する仕組みを変えていくことが必要だと考えます。
ISSUE
私たちの取り組む課題
環境省のデータによれば、令和3年度の一般廃棄物量の排出量は4,095万トンとされ、1人あたりの1日のごみ排出量が890グラムにも上ります(※)。排出量は減少傾向にありますが、まだ多くのごみが排出されています。
ごみの処理には様々な問題が伴います。ごみの収集や処理過程で二酸化炭素が発生し、その影響は気候変動や生態系への影響として現れます。また、日本では排出されたごみの8割以上がリサイクルされておらず、焼却された後、最終処分場に埋め立てられます。その最終処分場の残余年数も短くなっており、最終処分場の不足も課題となっています。
これらのごみ問題解決のため、私たちは多様な組織・団体の皆様と共に『ゼロ・ウェイスト』を実践する機会を創出しています。ゼロ・ウェイストとは、無駄や浪費をなくし、ごみを発生させないことを指します。従来のリサイクルを中心にした「ごみにしない」考え方に加え、「ごみを生み出さない」考え方を世界的な基準にすることを目指します。
特に、「ごみゼロゲーム」では日常生活で出るごみに注目し、一人ひとりの意識や行動を変えていくことを目指しています。そもそも使わない方法を考えることで、普段の買い物など暮らしの中での自分の行動を振り返ってもらい、もっと身近で「変えやすい」行動に繋げられる人を増やしていきたいと考えています。
※ 環境省「一般廃棄物の排出及び処理状況等(令和3年度)について」https://www.env.go.jp/press/press_01383.html
INTENTION
なぜこの課題に取り組むのか
ごみ問題の解決には、企業や行政の取り組みだけでなく、私たち一人ひとりの消費行動を変えることも重要です。そのためには、まず身の回りで私たち誰もが出しているごみについて意識を向けることが必要です。
「ごみゼロゲーム」では、ごみを減らす・出さない工夫を知り、ゲームの参加者同士でごみを出さない生活について考えることができます。ごみへの関心の有無に関わらず、ごみ問題を自分事として考える機会としてごみゼロゲームを活用して頂きたいです。
東京都新宿区新宿五丁目18番20号ルックハイツ新宿803号
GALLERY
ギャラリー
FLOW
フォーム送信後の流れ
『買取大吉モノ募金』のオペレータが連絡をさせていただきます。
電話にて、査定の訪問日時を設定します。
※ご連絡は0120-752-888から行わせていただきます。
指定された日時に『買取大吉』の鑑定士がご訪問し、査定を実施します。
査定完了後、商品の査定額をお知らせします。
査定額にご納得いただけましたら、商品をお買取りいたします。
納得いただけない場合は、無理に売却する必要はございません。
※その際も費用は一切かかりません。
(売却が決定した場合)
『買取大吉』が商品を引き取ります。
※売却から8日以内なら、クーリングオフも可能です。
『買取大吉』が「査定額の100%に加えて、その査定額に10%を上乗せした金額」を寄付団体に寄付します。
※10%分は最大5万円まで
寄付先団体から寄付者様へ領収書が送付されます。
※領収書の発行ルールは各団体のページでご確認ください。
OTHER PROGRAM