VISION
私たちのビジョン
「取り残された子どもたちが前向きに生きられる社会をめざす」というビジョンのもと、アフリカのウガンダとケニアで活動しています。
ISSUE
私たちの取り組む課題

複雑な社会背景や家庭環境により、貧困状態にある子どもたち。初等教育へは多くが入学しますが、様々な理由で中退しています。また、高等教育へ進学できる子どもは多くはありません。一方、学校のキャリア教育は限られ、教育・キャリアへの保護者の理解は乏しく、子どもたちに必要な働きかけができないことが多いです。
INTENTION
なぜこの課題に取り組むのか


私たちは、支援の届きづらい「ラストワンマイル」と呼ばれている場所で活動をしています。
このような地域で暮らす貧困によって教育を受ける機会を失った子どもたちは、生きていくために必要な知識やライフスキルを身に付けることができず、就労の選択肢が狭まり、次の世代へと貧困が連鎖してしまい、大きな社会課題となっています。また、学校を中退した子どもは、「自分には価値がない」「努力してもむだだ」と将来を悲観してしまいます。
夢を描けなかった子どもたちが「自ら選択できない人生」から「前向きに選択できる人生」になれる未来をつくりたい。
そんな想いで、私たちは取り残された子どもたちが前向きに生きられる社会へを目指し、活動を続けています。
東京都渋谷区広尾5-23-5 長谷部第一ビル402号室
GALLERY
ギャラリー




FLOW
フォーム送信後の流れ

『買取大吉モノ募金』のオペレータが連絡をさせていただきます。

電話にて、査定の訪問日時を設定します。
※ご連絡は0120-752-888から行わせていただきます。

指定された日時に『買取大吉』の鑑定士がご訪問し、査定を実施します。

査定完了後、商品の査定額をお知らせします。

査定額にご納得いただけましたら、商品をお買取りいたします。
納得いただけない場合は、無理に売却する必要はございません。
※その際も費用は一切かかりません。

(売却が決定した場合)
『買取大吉』が商品を引き取ります。
※売却から8日以内なら、クーリングオフも可能です。

『買取大吉』が「査定額の100%に加えて、その査定額に10%を上乗せした金額」を寄付団体に寄付します。
※10%分は最大5万円まで

寄付先団体から寄付者様へ領収書が送付されます。
※領収書の発行ルールは各団体のページでご確認ください。
OTHER PROGRAM